【ファミリー向け】湯沢エリアでオススメのゲレンデ5選+1!
みなさんはウインタースポーツをするときゲレンデをどういう基準で選ぶでしょうか?
アクセスの良さ?広さ?値段?
やはりファミリー利用だと施設の充実だったり、緩斜面がどれぐらいあるかだったりが気になると思いますが、今回は湯沢エリアでオススメのファミリーゲレンデを紹介したいと思います!
この記事はどんな人向け?
・湯沢エリアのファミリーゲレンデを探している人
・アクセスのいいゲレンデを探している人
目次
湯沢エリアの特徴
まず湯沢エリアの特徴は、電車でも車でもアクセスしやすいところです。
新幹線なら上越新幹線の越後湯沢駅がありますし、車なら関越自動車道の湯沢ICがあり、都内からもさほど時間をかけずにアクセスすることができます。
そして、どちらも降りてすぐ近くにゲレンデあるというのが特徴です。
しかも温泉街も近いので帰りにゆったりという楽しみ方もできます。
こういった立地の好条件から人気のウインタースポーツエリアとなっています。
ゲレンデもいろいろなタイプのものがたくさんあり、さまざまなニーズに応えますが、今回はファミリー向けのゲレンデを
- 施設充実度:キッズパーク、室内プレイランドなどの施設充実度
- 緩斜面比率:子供が安心して滑れそうな斜面がどれぐらいあるか
- アクセス :アクセスのしやすさ
の3つの観点から5つのゲレンデと番外編としてもう+1を独断と偏見で選んだので紹介します。
オススメのファミリーゲレンデ5選+1!
湯沢中里スノーリゾート
ブルートレインや無料温泉をはじめとして設備的には一番いい
- 施設充実度:★★★★★
- 緩斜面比率:★★★
- アクセス :★★★★★
まずは湯沢中里スノーリゾートです。
このゲレンデは駐車場がゲレンデの目の前にあり非常に楽なのが特徴です。
そこにはブルートレインが並んでおり、それがそのまま無料休憩所となっているのが目を引きます。
他にも屋外キッズパークはもちろん、屋内のプレイランドもあり、さらに無料の温泉まであるという驚きの充実ぶりで、★5つです。
緩斜面は普通に多いですが、片落ち(横に傾いている)ところもあり、すこし滑りづらいところもありますので、★3つとしてます。
アクセスは湯沢エリアは基本的にどこでもいいので少し迷いましたが、普通に★5つとしました。
湯沢ICから15分程度で、駅からバスでも行けます。
それでも設備的には一番充実しており、ファミリーには文句なしでオススメです。
アクセスプラン豊富でマイカー・バス・新幹線でいずれでも融通がききます。。
関東朝発 湯沢中里スノーリゾート 行 日帰りバスツアーを探す
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
岩原スキー場
練習に適したワイドバーン
- 施設充実度:★★★★
- 緩斜面比率:★★★★★
- アクセス :★★★★★
次にオススメするのは岩原スキー場です。
2020年1月に竹内涼真さんと鈴木亮平さんがゲレンデ内のイタリアンレストランであるラ・ロカンダ・デル・ピットーレを訪れるところがテレビで放送されたことでも話題になりました。
このゲレンデは非常に広々とした緩斜面が特徴で、斜度が緩いだけでなく、幅が非常に広くて練習しやすく、緩斜面比率は文句なしの★5つです。
やはり広々していてぶつかりづらいというのは、ファミリーにとっては大事な要素ですよね。
施設としては屋外キッズパークと近くの建物に屋内プレイランドがあり、★4つといったところでしょうか。
アクセスはここもかなり近く、車でも湯沢ICから10分程度、バスでもアクセス可なので★5つとしてます。
子供が練習するゲレンデ的としては一番オススメできますね。
アクセスプランはマイカー・バス・新幹線のいずれもあります。
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
湯沢高原スキー場
ゴンドラ上下のキッズパークと分かりやすいゲレンデ構成
- 施設充実度:★★★★
- 緩斜面比率:★★★
- アクセス :★★★★★
お次は湯沢高原スキー場です。
このゲレンデは非常に分かりやすいレイアウトで、ゴンドラ下は完全に子供向けのキッズパーク&練習ゲレンデとなっているのがポイントで★4つです。
加えて、ゴンドラ上にもキッズパークがあるところや頂上まで行っても緩斜面だけでちゃんと戻ってこれるところは配慮を感じます。
ゲレンデの規模自体が少し小さめなので、緩斜面数も自ずと少なくなるので★3つとしましたが、文字通り比率という意味では決して低くないと思います。
アクセスは越後湯沢駅からはもはや徒歩で行ける近さなので文句なしの★5つです。
ゴンドラに乗らずして子供と遊ぶことができるので、まだスキー年齢に達していないなど比較的小さい子供がいる家庭でも使いやすいゲレンデかなと思います。
アクセスはやはり新幹線がオススメですが、マイカープランも用意されています。
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
上越国際スキー場
上越国際スキー場駅でド真ん前まで電車で行ける
- 施設充実度:★★★
- 緩斜面比率:★★★
- アクセス :★★★★★
上越国際スキー場はとにかく広い、むしろ広すぎるのが特徴です。
ただ、子供向けのところはEastエリアのマザーズゾーンに集中している印象です。
屋外は充実している印象ですが、他は普通かなと思い(相対評価で)★3つとしています。
緩斜面は上述の通り、基本的にはEastエリアにあります。
ほかのエリアにもありますが、大人でも余裕で嫌になるほど移動が大変なのであまりオススメしません。よって★3つです。
アクセスは抜群で、なんと上越国際スキー場駅がド真ん前にあります。
車で行っても駐車場はたくさんあり、★5つです。
ファミリーでも家族の中でレベルが違い二手に分かれたい(お兄ちゃんは滑れるけど、弟君はまだとか)ときとかは広いだけあってバリエーションもあるので非常にオススメです。
また、車がなくて最後まで電車でアクセスしたい場合にもオススメです。
上越国際スキー場なら、バスにさえ乗る必要がありません。
上越国際はやはり鉄道でのダイレクトアクセスを活かした新幹線プランがオススメですが、ゲレンデが広いので各ゲレンデへ直接行きたいなら車がオススメですね。
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
苗場スキー場
総合力の高いゲレンデ
- 施設充実度:★★★★★
- 緩斜面比率:★★★
- アクセス :★
言わずと知れた苗場スキー場です。
苗場はプリンスホテルに併設されたスキー場ということで、単純に子供向けと言うだけでなく、あらゆる意味で施設の充実度が高いので、★5つとしました。
子供だけでなく、パパ・ママも満足の施設だと思います。
ゲレンデは広い割には分かりやすいレイアウトでリフトが山麓から山頂方面に伸びており、それが平行に並んでいます。
コースとしてはなんでもあるというのが一番正確な表現でしょうか。
キッズエリアは山麓のところにしっかりありますが、緩斜面としてはそんなに多くないので★3つとしました。
アクセスは湯沢の中ではあまりよくなく、湯沢ICから1時間弱かかるので残念ながら★1つとしました。
新幹線+バスだと少し行きづらいですが、宿泊付きならまぁ許容という感じです。
新幹線+バスは子供もいると疲れてしまうかもしれません。
ということで、湯沢ICからの遠さもあるので、泊まりでリゾートでくつろぐという場合には非常にオススメです。
泊まりなら子供たちは部屋で休んで、パパだけ上級コースなんてこともできるかもしれませんね。
【マイカー】
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場 マイカー日帰りプランを探す
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場 宿泊付きマイカープランを探す
【新幹線】
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場 JR・新幹線 日帰りプランを探す
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場 JR・新幹線 宿泊付きツアーを探す
やはり泊まるならド真ん前のプリンスホテルがオススメですね。
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場 JR・新幹線 苗場プリンスホテル宿泊プランを見る
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
番外編:NASPA SKI GARDEN
珍しいスキー限定の文字通り「スキー場」
- 施設充実度:★★★★★
- 緩斜面比率:★★★★
- アクセス :★★★★
番外編と言うことでNASPA SKI GARDENです。
なぜ番外編かというと完全スキー限定だからです。
昨今はもはやスノーボード人口も多くなり、ちびっこスノーボーダーも数多く見かけるようになりました。
ただ、このNASPAはスキー限定を貫いており、子供のスキーデビューという用途では抜群にオススメです。
施設はホテルニューオータニ併設のスキー場なので、NASPAも苗場同様リゾート感のある仕様で充実しています。
屋外キッズパーク・屋内プレイランドもあり、施設は★5つとしました。
緩斜面は多いというかほぼ緩斜面しかないのですが、いかんせん小さなスキー場なので、少し滑れるようになってくると手狭になってくるかなと思い、★4つとしました。
アクセスは越後湯沢駅近、湯沢ICからも近いので★4つです。
子供のスキーデビューであれば抜群にオススメできると思います。
ゲレンデの詳細情報は別記事にまとめています。
おわりに
湯沢エリアのファミリーゲレンデを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
ゲレンデって同じようなところにたくさんあるので、見ているうちにだんだん似通って見えてきてしまいますが、よく見てみると意外と違いがあるんだなぁということがお分かりいただけたのではないのでしょうか?
今回はタイプが違うところを選んでみたつもりなので、家族を連れて行くにあたってどういうところを重視したいのかで、ご家庭にあったゲレンデを選んでいただければと思います!
最後に周辺の温泉にも立ち寄ると心身ともに癒されると思いますので、立ち寄ってはいかがでしょうか?