【観光スポット】京都・嵐山完全攻略!モデルコース付き!

みなさんは京都の嵐山って行ったことありますか?
清水寺、金閣、銀閣あたりの定番スポットは誰しも一度ぐらいは行ったことがあると思うのですが、意外と京都の外れのほうの観光スポットまでは行ったことがないという人も多いと思います。

今回は京都の中心地からは西のほうにある京都・嵐山の観光スポットについて紹介したいと思います。

この記事はどんな人向け?
・京都の嵐山を観光しようと思っていてモデルコースを探している人
・京都の超定番スポットは行ったので他のところに行きたい人
・まったりとした京都を満喫したい人

目次

  1. 嵐山ってどのあたりのこと?
  2. オススメスポット
  3. モデルコース
  4. アクセスプラン
  5. おわりに

嵐山ってどのあたりのこと?

嵐山は京都市の中でも一番西側のエリアです。

京都は東西に二条通り、三条通りなどの数字が入った通り、南北に烏丸通り、河原町通りなどが通った碁盤の目に例えられる道路の構造になっています。

嵐山があるのは京都駅から見ると北西にあり一番西側ではありますが、京都の市内なので、京都駅からは20~30分程度で着きます。

最寄駅は

  • JR嵯峨野線・嵯峨嵐山駅
  • 京福電鉄嵐山線・嵐山駅(いわゆる嵐電嵐山)
  • 阪急嵐山線・嵐山駅

の3つがありますが、スタート地点に応じていろいろ選べます。
京都駅から行くなら、嵯峨嵐山駅か阪急嵐山駅が行きやすいです。

▲目次へ戻る

オススメスポット

渡月橋

嵐山エリアといえば桂川にかかる渡月橋かと思います。
春は枝垂れ桜が華やぎ、秋は周囲の山々が紅葉で色づき、木造の渡月橋が映えます。

渡月橋自体はただの橋なのですがどこか趣があり、周囲の名所と相まって嵐山の象徴的な存在となっています。

周囲には人力車がたくさん走っており、声をかければ乗ることができ、嵐山の町を案内しながら周ってくれます。

▲目次へ戻る

嵯峨野トロッコ

嵯峨嵐山駅からトロッコに乗って保津川を遡ることができます。
このトロッコは観光用に整備された列車でゆっくりと嵐山の川沿いの自然を遡上していき、四季折々の風景を楽しむことができます。

トロッコ嵐山からトロッコ亀岡を結んでおり、トロッコ亀岡から保津川下り乗り場があるJRの亀岡駅付近まではバスが出ています

▲目次へ戻る

保津川下り

舟からの山あいの風景。紅葉にはやや遅めですが、まだまだきれいです。

保津川下りは修学旅行でも行ったりする定番の観光スポットです。
亀岡駅付近の乗船場から渡月橋までを木造の船で下っていきます

元気な漕ぎ手の観光案内に耳を傾けつつも、なかなか迫力のある川下りです。
船はオールで漕いでいますが、前のほうに座っているとちょっと漕がせてくれたり(漕がされたり)するかもしれません。

▲目次へ戻る

竹林の小径

鬱蒼とした竹林は雰囲気があります。

竹林の小径は野宮神社から天龍寺の北門を通り、突き当たるまでの小道で竹林の間を歩くことができます。

竹林の小径といえば伊豆の修善寺にもありますが、伊豆のものより鬱蒼としていて雰囲気はあります。
ただ、昼間であれば道幅の割に多くの観光客で賑わっているため、怖かったりということはないと思います。

ちなみに、突き当りを南に折れて嵐山公園を抜けると桂川に出て渡月橋に行くことができます。

▲目次へ戻る

野宮神社

野宮神社は源氏物語の賢木(さかき)の巻の舞台にもなっている神社です。

良縁で有名ですが、他にも子宝・芸能上達・交通安全・火伏せなど多くの神様が祀られています

また、通常は朱いところ樹皮がついたままの黒木鳥居や撫でながら願い事をすると願いが叶うというお亀石などパワースポットとしても有名なところです。

▲目次へ戻る

天龍寺

天龍寺の庫裏

天龍寺は臨済宗天龍寺派の大本山です。
1994年には「古都京都の文化財」として世界遺産に登録もされている由緒正しいお寺です。

敷地が広く見どころはたくさんあるのですが、やはり法堂の雲龍図、庫裏、方丈、曹源池庭園は外せないと思います。

▲目次へ戻る

キモノフォレスト

ライトアップしたてのキモノフォレスト

キモノフォレストは嵐電嵐山駅にできたもので、京友禅の生地を使ったポールが600本も立ちならんでいます。
16時から21時まではライトアップもされており、一層美しいです。
駅の構内には足湯もあり、足湯をしながら眺めることもできます。

2013年7月に新しくできたもので、嵐山のメインストリートの中で新名所となっています。

▲目次へ戻る

風風の湯

嵐山は旅館が多いため、宿泊もしくは食事のコースとセットでないとなかなか温泉に入れないエリアですが、日帰りで入ることができるのが風風の湯です。

嵐山公園中之島地区から中之島橋を渡ったところにあり、内湯2つと露天の岩風呂1つもシンプルながら十分に楽しめます。

▲目次へ戻る

モデルコース

①:嵐山完全満喫コース

10:00 嵯峨嵐山駅⇒トロッコ(トロッコ嵐山→トロッコ亀岡)
11:00 保津川下り⇒渡月橋
12:30 ランチ
13:30 竹林の小径⇒野宮神社⇒おみやげ&食べ歩き
15:00 天龍寺
16:30 嵐電嵐山駅キモノフォレスト(ライトアップ)
17:00 中之島公園で食べ歩き⇒風風の湯
18:00 阪急・嵐山駅より帰路へ

1日で上記の嵐山の見所を回りきるプランです。
かなりアクティブなプランですが、1日で余すことなくまわり切りたい!という人にはオススメです。

予定としてはけっこう詰まってますが、移動距離は意外とそこまででもないので、初めて来た人にはいいプランだと思います。

▲目次へ戻る

②:嵐山ゆったり散策コース

12:00 嵐電嵐山駅⇒周辺でランチ
13:30 野宮神社⇒竹林の小径⇒渡月橋
15:00 天龍寺
16:30 中之島公園で食べ歩き⇒風風の湯

18:00 阪急・嵐山駅より帰路へ

半日プランで全部は回り切りませんが、ゆったり散策することに重きを置いたプランです。
少し大人なデートや2回目以降で今度は落ち着いてじっくり見たいという人にはいいのではないでしょうか?

▲目次へ戻る

③:子供も喜ぶ乗り物エンジョイ嵐山コース

10:00 嵯峨嵐山駅⇒トロッコ(トロッコ嵐山→トロッコ亀山)
11:00 保津川下り⇒渡月橋
12:30 ランチ
14:00 人力車で竹のトンネル、野宮神社などを散策
15:00 おみやげ&食べ歩き
16:30 嵐電嵐山駅or嵯峨嵐山駅から帰路へ

子供が喜ぶ乗り物にたくさん乗って嵐山を周るプランです。
トロッコに始まり、で川下り、人力車とあまり乗ったことのない乗り物たちに子供も喜ぶのではないでしょうか?
街中から外れる時間も短く、ランチ、おみやげなど休憩にあてられる時間も長めなので、気まぐれな子供の気分にも対応できると思います。

▲目次へ戻る

アクセスプラン

やはり嵐山へのアクセスは新幹線+宿のセットがお得です。

添乗員付きのツアーだと予定がガチっと決まってしまいますし、全部バラバラでとると予算がかさむので、新幹線+宿をセットにするのが予定の自由度を確保しつつ、予算を抑えることができていいかなと思います。

まずはプランを眺めるところから始めてみてもいいかなと思います。

京都・嵐山の旅 新幹線パックを探す

▲目次へ戻る

おわりに

京都・嵐山の名所とそれらを周るモデルコースを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

落ち着いた大人の古都というイメージですが、意外と子供が喜ぶコースもありますし、まったりデート向きのコースもあります。

それぞれの気分に応じて自分だけの嵐山を楽しむコースを選んでみてはいかがでしょうか?

▲目次へ戻る

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です