【ゲレンデレポート】スノーパーク尾瀬戸倉は地形とパークが融合したゲレンデ!

みなさんはスノーパーク尾瀬戸倉に行ったことがありますか?

尾瀬戸倉は尾瀬エリアのゲレンデの中でも一番奥にあるスキー場で、標高が1080~1420mと比較的高いこともあって、豪雪地帯とまではいかない沼田エリアで良質な雪質を誇るゲレンデです。

今回はそんなスノーパーク尾瀬戸倉について紹介します!

この記事はどんな人向け?
・地形もパークも両方楽しみたい人
・比較的近場でパウダーを楽しみたい人
・バックカントリーに興味はあるが、自分(たち)だけで行くのは不安な人

目次

  1. ゲレンデ情報
  2. ポイント
  3. 注意点
  4. アクセスプラン
  5. おわりに

ゲレンデ情報

基本情報

所在地:〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉329 Google MapYahoo!地図
電話:0278-58-7511
駐車場:900台無料
最寄IC:関越自動車道 沼田ICより約34km、約50分
営業時間・料金などその他詳細は公式ホームページ: http://www.ozetokura.co.jp/snowpark/

Twitter:とくま
Instagram:尾瀬戸倉
Facebook:スノーパーク尾瀬戸倉

YouTube:Dragon Tv.(公式ではない?がほぼ公式並みの情報量)

▲目次へ戻る

コース

引用元:スノーパーク尾瀬戸倉公式サイトより

スノーパーク尾瀬戸倉は地形を活かしたコースが特徴のゲレンデです。

リフトはペアリフトが7つコースは9つと比較的小さなゲレンデですが、各コースは割と広々とした幅を持っており、ロマンスコースは2200mのロングライドが可能です。

また、各コースの両端には豊かな地形があり、それと融合するようなレイアウトでパークがあります。

主にロマンスコースに設置してあるパークアイテムはこじんまりと密集しておくことなく、コースの中にゆったりと置いてあり、周囲の地形と組み合わせていろいろな遊び方ができます。

アイテムとしてもキッカー系・ジブ系いずれも豊富にそろっています。

加えて、ナチュラルパイプというハーフパイプもあり、パークや地形好きな人にとってはこの上なく楽しいゲレンデであると思います。

パークに力を入れていて初心者はキツいのかと思いきや、他コースとは独立したレッスンゲレンデもあり、初心者が練習するのにも意外と適したゲレンデとなっっています。

また、規制されていたりエリア限定だったりすることの多いスノースクートやスノーストライダーですが、全リフト&全コース滑走可能のようです。

▲目次へ戻る

今年の情報

2020年2月3日現在全面滑走可能です。

地域柄、積雪が大量にあるという感じではありませんが、各コースを滑るには十分雪があるようです。

2019-2020年シーズンも徐々に雪が降り始めて持ち直してきましたが、ここまで雪不足だったので贅沢は言えませんね。

2月3日(月)少し曇り空の月曜日です。週末の雪でコースコンディションもかなり良くなりました。2kmのロマンスコースに詰まった圧雪、壁、ジブアイテム、ジャンプをお楽しみください!┯ ┯ ┯ ┯ ┯…

スノーパーク尾瀬戸倉さんの投稿 2020年2月2日日曜日

パークもキッカー・ジブともにオープンしています。

最新情報はfacebooktwitterに朝のうちにアップされるので、足を運ぶ場合はチェックしましょう。

▲目次へ戻る

ポイント

充実の地形を活かしたパーク遊び

やはり尾瀬戸倉と言えば、地形と一体化したパークが醍醐味だと思います。

このDragon Tv.で滑っている人たちはべらぼうにうまいというわけではないんですが(失礼)、サーフ系のノリでメローに地形とパークを楽しんでるのがすごくいいなと思います。

こういう力まない、流す感じの楽しみ方がすごい合うなと言う感じがするパークです。

▲目次へ戻る

上質な雪質を活かしたゲレンデパウダーガイド

このエリアでは標高が高めで近くに谷川連峰があることもあって、乾いた軽いパウダーが降ります。

それを活かしてGPG (Gelande Powder Guide)というサービスをやっており、ガイドの人と安全にバックカントリーを楽しむことができます。

無責任にコース外に行って遭難して迷惑をかけずに、こういうところで合法的に、そして安全にパウダーを楽しむのがいいですね。

詳細はこちらです。

▲目次へ戻る

注意点

大会開催時はコース制限に注意

最近だと少なくとも2020年1月25~29日大会が開催されていてダイナミックコースがクローズしていたようです。

全域が制限されることはないと思いますが、大幅に滑走エリアが制限されることもあるようなので、SNSやリフト券を買う前などに確認するようにしましょう。

▲目次へ戻る

沼田ICからの遠さに注意

尾瀬戸倉に限ったことではないですが、尾瀬・沼田エリアは沼田ICからの遠さがネックです。

しかも、ほぼ一本道なので特に帰りは混みます。

場合によっては横道に入って昭和ICなどを目指す方が早いこともあるので、臨機応変に対応しましょう。

▲目次へ戻る

アクセスプラン

①自家用車

車をお持ちの人は自家用車で向かうと思います。

沼田ICからはやや遠いのと、路面凍結の可能性ありなので、スタッドレスタイヤorチェーンを確実に準備して向かってください。

カーナビセット⇒ Google MapYahoo!地図

②日帰りバスツアー

尾瀬戸倉は、丸沼と並んで沼田エリアの奥地にあるため、いっそ日帰りバスツアーもオススメです。

沼田エリアで渋滞運転からの開放はなかなか魅力的です。

他にも人数が集まらなくてマイカーでは割高と言う人なども日帰りバスツアーを検討してみてはいかがでしょうか?

関東朝発 スノーパーク尾瀬戸倉 行 日帰りバスツアーを探す

▲目次へ戻る

おわりに

スノーパーク尾瀬戸倉を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

雪質とパークを活かした独特のゲレンデかなという印象で、レッスンゲレンデはあるものの、正直初心者であればあえてここを選ぶ必要はないかなと思います。

むしろ中・上級者でパークや地形好きの人は存分に楽しめると思いオススメなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

▲目次へ戻る

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です